はじめまして、いまもと歯科クリニック院長の今本裕紀と申します。
いまもと歯科クリニックは2010年5月7日、私の生まれ育った葛城市に開院いたしました。
歯科の知識レベルにおいて常にいいものを目指すべく勉強をおしみません。また地元の方々への恩返しのため頑張っていきます。
いまもと歯科クリニックから幸せのスパイラルを生み出せるそんな場にしたいと思っております。
患者さんはもちろん働くスタッフにとっても良い歯科医院を作りたいと思っております。共に成長しながら働ける歯科医院を一緒に目指しませんか?
衛生士4年目 中本
学生の頃の仕事のイメージは「毎日が同じことの繰り返し」「卒業もない」など、ネガティブなものでしたが、いまもと歯科で働いて仕事に対するイメージが「働くって楽しい!」と変わり、歯科衛生士としてだけではなく、人間的にも成長できたことを実感しています。
成人は起きている時間の2/3を仕事に関わることに費やしているそうです、だったら楽しい方がいいですよね!いまもと歯科は感謝とHAPPYであふれる医院です!
受付・助手 大西
社会人として初めて入社しそれまで雑誌しか読まなかった私が本屋さんで2時間もかけて自分を成長させる本を2冊も買って読みました。
もっとたくさんのことをいまもと歯科で学んでいきたいです。
みなさんも一緒に成長していきませんか?
衛生士1年目 嶋崎
学生の頃は社会人になるってどんな感じだろう?と不安でしたが、いまもと歯科に出会えてすごく前向きになることができました。院長先生や先輩スタッフに支えられて仕事に携わることができるので、いまもと歯科は歯科衛生士としてだけでなく、人としても成長できる環境です!
一緒に成長していきませんか?
~私たちには無限の可能性がある~
このいまもと歯科でのひと時が人生の転機にできるように。
積極的に取り組みポジティブに努力して楽しみ成長してその先にみんなの心からの笑顔がある!
歯周病認定医・衛生士として歯周病をしっかり伝え治療していきます。
ギネスNo1の感染症である歯周病を我々がプロとして治していきます。
希望職種 | 歯科衛生士 歯科助手 受付 トリートメントコーディネータ 保育士 クリーンスタッフ |
---|---|
希望形態 | 正社員パート 学生アルバイト |
休暇 | 完全週休2日以上(祝日はお休み) 木・日・祝GW・夏季・冬季・有給休暇 |
給料 | 基本給・各種手当・皆勤手当・交通費・大入り報奨金 |
定期昇格 | ~15,000円/年 |
福利厚生 | 健康保険(半額医院負担)・雇用保険・ 労災保険・セミナー補助制度・社員食事会 |
待遇 | 車通勤可制服貸与 |
社員割引制度 | 歯の治療割引 |
フォームか郵送にて履歴書を送付ください。
こちらより医院の説明会面接のご案内を差し上げます
合格しましたら医院見学です11時より13時(昼食ご用意させていただきます)
数日間体験入社していただきます(少しですがお給料が支払われます)
オリエンテーション
歯科衛生士として歯周病のプロとなり患者様に信頼される自信を持ってやりがいを持って働いてほしいです。そのためにはしっかり勉強し目標を持ち一生懸命取り組んでほしいと思っております。なぜなら女性は出産育児などがあり仕事という第一線から退く可能性が高いからです。ですからそれまでに仕事の楽しさ、患者様からの信頼を得てもらいたいのです。そしてまたここに復帰したいそんな風に感じられるように思ってもらいたいと思っております。自分に自信と誇りを持てる人生を歩んでほしいと思っております。
人は環境によって磨かれると感じます。
自分を輝くことができる環境におき、生き生きと衛生士さんとして楽しみませんか?
私たちは クレドに表現された価値観を自分のものとして受け入れます。
そしてクレドに基づき判断、行動します。
クレドとは、いまもと歯科クリニックのチームメンバーの信条です。
私たちいまもと歯科メンバーはお互いを信じ・お互いの喜びを自らの喜びと感じられる仲間です。
このいまもと歯科でのひと時が人生の転機にできるように。
積極的に取り組みポジティブに努力して楽しみ成長して、その先にみんなの心からの笑顔があります!
苦楽力・他喜力・成信力 この3つを兼ね備えたときに人は幸せな人生を歩むことができます
仕事でできることは人生のあらゆる場面でもできます!日々生きているうえでいろんなことが起きます!頑張っている証です!壁にぶち当たったときに人は大きく成長をします!将来大切にしたい人を救える力をやしないます!おぼれている人を救えるのはおよげる人です!人は正しいことではなくワクワクすることをやりたいと思いますワクワクします!!
お互いに尊厳の威厳を持って接し、働きやすい環境を作ります。
お互いがお互いにとって必要だからこそ、心地よい関係でいるよう努力します。
助け合いとは自分の仕事をまっとうして仲間を助けることです。
「夢・目標・目的」
人は頂上のない山には登れませんそして人は環境によって磨かれる動物です。
夢を明確にしそれを語れる応援しあえる仲間を持ちます。
世界水準をここいまもと歯科で受けることができる医院を目指します。
実践してこそ成長がある。
素直に実践していき少々失敗しても「どうしたらよくなるか」を考え継続していきます。
ワクワクすること楽しむこと
今起こっていることにはすべてに意味があります。
接遇マナー講座 女性として輝く
相互実習
院内イベント なりきり歯医者さん
院内勉強会